ほぼ毎日更新!?CG関連のトピックBLOG

KIWAMIDEN

  • Aboutサイトについて
  • Takkunたっくん
  • Cheruちぇる
  • Toolsツール
    • Amaterasu
    • Susanoo
  • Contactお問い合わせ
Python

PYCファイルいらない!作らないで!

2017.02.02 たっくん

pythonをやっているとよく見かけるpycファイルがありますが、気にせず放ったらかしの人もいれば、こまめに消している人もいると思います。 pycファイルとは importした時に、自動で出来上がるファイルです。tool…

PySide

同じコードでPySideとPySide2を使えないものか

2017.01.31 たっくん

Maya2017もリリースされて、はや1年がたとうとしておりますが、ぼちぼちツールもMaya2017に対応させていこうかと考えております。 そこで問題になるのが、、、 「PySideからPySide2への移行」 Qt4か…

Maya

マヤ道!! THE ROAD OF MAYAを読破

2016.12.19 たっくん

マヤ道!! THE ROAD OF MAYAを読破しましたので、レビューを書かせて頂きたいと思います!(`・ω・´)ゞ

Maya

Material Viewerを画像として保存する

2016.11.10 たっくん

Maya2016から変わったHyperShadeですが、これにあるMaterial Viewerの画像を保存できないか模索しました。 Material Viewerの部分は、modelEditorになっているようで、Vi…

c++

SusanooBETA版のメイキング

2016.09.09 たっくん

先日公開しました、Susanooベータ版のメイキング的なのを書いていこうと思います。

書籍

キャラクターアニメーション クラッシュコース!のレビュー

2016.07.29 たっくん

6月下旬に発売された、「キャラクターアニメーション クラッシュコース!」を一通り読み終わったので、レビューをしたいと思います!

Maya

Maya2017 気になったところレビュー

2016.07.26 たっくん

Maya2017がインストールできるようになったので、早速「気になるところだけ」を確認してみました!

Maya

Chevrolet Camaro 2010 作ってみた

2016.07.25 たっくん

トランスフォーマーでも登場したバンブルビーの車形態「Chevrolet Camaro」を作ってみました。 今回は、Nintendo 3DSでも出力出来そうな「1000ポリゴン」、テクスチャ「256x256」を上限にしまし…

Maya

バッチレンダリングの仕方

2016.07.22 たっくん

1枚の絵をレンダリングするには、「Render View」で行えばOKですがアニメーションをレンダリングするには、「バッチレンダリング」が必要になります。Mayaでバッチレンダリングを行うには、2種類のやり方があります!

Maya

LambertをSurfaceShaderのようにする

2016.07.22 たっくん

木などアルファ抜きした、RGBマスク、Luminance Depthなど、Vrayなら簡単にパスがだせるけど今回使えない!Mentalray(Software)で、陰影をつけたくなくて、かといってSurface Shad…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >

たっくんTV

注目の記事

  • Visual C++ 再頒布可能パッケージについて色々!
  • フォルダごとにZIPをつくるバッチ!! (7-zip)
  • ポリゴンの変な影を修正する方法!!

人気の記事

  • Pythonでのコピー!移動!削除!
  • フォルダごとにZIPをつくるバッチ!! (7-zip)
  • Visual C++ 再頒布可能パッケージについて色々!

最近の投稿

  • QSliderでドラッグ中に処理しても1回のUndoで戻れるようにする方法 2020.04.13
  • RenderSetupをPythonで操る方法 part5 2020.04.12
  • RenderSetupをPythonで操る方法 part4 2020.04.11

カテゴリー

  • ニュース (3)
  • Maya (140)
    • Python (37)
    • MEL合宿 (21)
  • After Effects (1)
  • Photoshop (3)
  • Software (14)
  • プログラミング (84)
    • Python (32)
    • PySide (47)
    • c++ (4)
    • Qt (1)
    • Batch (1)
  • 書籍 (7)
  • ガジェット (7)
  • 学校 (2)
  • 生活 (2)

©Copyright2023 KIWAMIDEN.All Rights Reserved.