ファイルのリネームが便利!Flexible Renamer
レンダリングした時や、AEから書き出した時に、連番のファイル名を あ、間違えた(ヽ´ω`) なんてことは、ちょくちょくありませんか? そんな時に便利なのが、「Flexible Renamer」です!
ほぼ毎日更新!?CG関連のトピックBLOG
レンダリングした時や、AEから書き出した時に、連番のファイル名を あ、間違えた(ヽ´ω`) なんてことは、ちょくちょくありませんか? そんな時に便利なのが、「Flexible Renamer」です!
レンダリングした画像の確認など、画像シーケンスってよく見かけますよね。 この画像シーケンスってどうやって見ていますか?画像開いてクリックしまくってアニメーションぽくしてる人や、AEで読み込んで確認、、、いろいろあると思い…
Mayaにもともとある画像をPySide(またはPySide2)で使用したいことは多々あると思います。Mayaで使用されている画像は、ほとんどリソースイメージと言われるもので、1つ1つ画像が保存されているわけではありませ…
現場で使えるMayaスクリプティングを読破しましたので、レビューを書かせて頂きたいと思います!(`・ω・´)ゞ
皆さんは、コーヒー好きですか?僕は、 大好きです! (*´∀`) ただ、外でコーヒーを買ってばかりいると、お金がかかるんですよね。。。(´・ω・`)
あれやこれや最上級のパーツでPCをつくってヒャッハー!したいところでありますが、実際は限られた予算でなるべくイイPCを買いたい!なるべく長く使いたい!っというものです。 この時期になると、ちょくちょく聞かれる機会があるの…
スマートフォンに、タブレットに、ゲーム機に、USBで充電したいものはたくさんある時代になりました(;´∀`) し!か!し! コンセントに個別で充電器をさしていると、干渉してうまくささらなかったり、、、、 キタネ・・・(;…
せっかくSeExprをビルドしたのに、できればDynamicLinkできるようにしたい!っということで、アレコレやってみました!∠( ゚д゚)/
ディズニーからのオープンソースライブラリ「SeExpr」のビルド方法です。Linuxでは比較的簡単にビルドできるようですが、Windowsですと一筋縄では行きません。 SeExprって何!?っという方は、Tai Koma…
Mentalray for Maya 2017がダウンロードができるようになったので、インストールしてみました! Download NVIDIA mental ray Plug-ins for Autodesk Maya…